Scalablyと在日インドネシア人留学生協会、eスポーツ大会「PPIJ LEGEND CUP」を共催

コミュニティを専門としたマーケティングスタートアップScalably株式会社(スケーラブリー、本社:東京都、代表:山本純矢)は、在日インドネシア人留学生協会「PPIJ(ピー・ピー・アイ・ジェイ)」が主催、インドネシア大使館の支援のもと開催されるeスポーツ大会「PPIJ LEGENDS CUP」を後援することを発表した。大会は2025年4月26日に開催され、在日インドネシア人留学生と日本のeスポーツプレイヤーの交流を促進する。   スケーラブリーのeスポーツ部門「JACK IT.(ジャックイット)」は、2024年に開始し、1年で日本最大のMobile MOBAコミュニティを確立した。日本、中国、インドネシア、フィリピンで670の大会を開催し、25万人以上が参加した。本イベントは、2023年に279,274人に達した外国人留学生の生活課題解決を目指し、eスポーツを通じた国際交流を推進する。   PPIJは1953年に設立された在日インドネシア人留学生の支援団体だ。研究活動や日本社会との交流を牽引する。本イベントは、インドネシア共和国学校東京校インドネシア会館で11:00〜19:00に開催され、トーナメントと交流会を通じて新たなつながりを創出する。   イベント情報 ・大会名 PPIJ LEGENDS CUP ・採用タイトル モバイル·レジェンド: Bang Bang ・開催日時 2025年4月26日(土)11:00-19:00 ・開催場所 インドネシア共和国学校東京校インドネシア会館 (住所: 東京都目黒区目黒4丁目6-6) ・後援 在日インドネシア大使館   スケーラブリーは、コミュニティの力を最大化し、国境を超えた未来を切り開く。今後も国際イベントを通じて、社会課題解決を推進する。 ※当プレスリリースのお問い合わせ先(スケーラブリー広報部):pr@scalably.co.jp ※外国人留学生数:日本学生支援機構(2023年5月1日)   会社概要 Scalably株式会社 スケーラブリーは、コミュニティリーダーが管理の乱れを解消して成長を加速するSaaSを開発するコミュニティに特化したスタートアップです。コミュニティの力を最大化し、未来の社会を築く基盤を目指します。 eスポーツに特化した部門「JACK IT.」は、1年目で670大会、25万人を動員し、日本最大のMobile MOBAジャンルのeスポーツコミュニティを実現。国際大会や大手タイトルの日本制作、コミュニティ運営を担っている。海外でのイベントや、自治体連携のeスポーツクラブが始まり、子どもたちの夢を育て、国境を超えた未来を切り開いている。   ウェブサイト:https://scalably.com X:@JACKITgg(eスポーツ部門)、@GAMIES_Official(Web3部門)   在日インドネシア人留学生協会(PPIJ) PPIJは1953年に設立され、日本全国の大学に留学するインドネシア人の研究支援、日本社会との交流を推進している。   ウェブサイト:https://ppijepang.org/ Instagram: @ppijepang